他に形容のしようがないね。
朝、起きたらまず外を見る。
ギラギラと光る太陽が東の空にございます。
もう暑くてかなわん。
とにかく電車に乗る。
しばらく涼しい。
乗り換える駅も、ありがたいことにトンネルのような屋内です。
ここは快適だ。
さて問題はその先だな。
電車の中はいいとして、外に出たらもうダメ。
ここでお茶を買おうかとつい弱気になる。
なにを、我慢だと自分に言い聞かせ、なんとか校内までてくてくと。
ところが物理準備室にはエアコンがない。
さびしく扇風機がぶんぶん回っております。
お茶を飲むしかないか。
暑い時には熱いお茶を飲んだ方がいいのです。
水だとついガブガブとなるからね。
今日も1時間目だけ授業。
昨日とメニューはおんなじです。
漢字パズルなのだ。
クラスが違うからね。
ぺろぺろキャンディも追加して購入いたしましたよ。
これで1学期の授業は全部終わりました。
明日はなんにもありません。
それでも雨の中を出ていくのか。
宮仕えはつらいもんです。
今日はなんということもなく過ごした方かな。
ちょっとだけ「お札はがし」のお稽古をしました。
明日は、もう少し本格的にやりましょう。
なんとなく、目途がついてきたような感じもします。
成績会議も終わり、成績表の印刷も終われば、あとは終業式だけだよ。
台風が去れば、梅雨明けです。
いよいよ、夏休みがやってまいります。
なんと.、なんと..。