可もなく不可もなく…

Diary

 今日もへんな天気。
 長袖を着たり、半袖を着たり…。
 暑いというのでもなく、寒いというのでもなく…。
 誠に奇妙な一日でありました。

 朝から何をしたということもありません。
 あんまり涼しいので、じっとしているとすぐに眠くなる。
 ソファーに寝転ぶと、もうダメ。
 まったくなんてこった。

 これが真実の夏休みなのかもしれません。
 お昼を食べ、奥様がお出かけになりました。
 ぼくも図書館に赴きます。
 雨がポツポツ。
 本当ならお散歩をするはずだったのに、諦めました。
 まったくどうしようもないのだ。

 図書館の椅子に座って、なんとなく野村克也の菜根譚を拾い読みしました。
 あたりまえのことが書いてあるけど、それが実行できないのだ。
 まず行動だな。
 結果はその後からついてくる。 
 
 家に戻ってからは、介護の体験談を読みました。
 今、人気のある本だそうです。
 筆者は両親のためにいくらお金を使ったのかな。
 年金なんかじゃ足りないよ。
 読んでいて、目眩がしました。
 
 今年の夏は随分といろんなのを読んだな。
 つまらないと思うものは手にとらないことにしてます。
 直感が働きます。
 その時の興味、関心にあわせてね…。
 あとは自ずと道が拓けるのだ。
 楽観的です。そう信じてます。
 明日はどっかへ行きたいよ。

タイトルとURLをコピーしました