あっという間に更地になった

Diary

 学校の前に古い家が二軒たっておりました。
 多分、誰も住んでいなかったんでしょう。
 それが突然3日ほど前から解体されました。
 そのスピードのものすごさよ。
 あらら、3日目にしてただの地面になりました。
 
 トラックが何台来たのやら。
 すごいもんです。
 残されたのは、脇にあった庚申塚のみ。
 さすがにこれまでは持っていかなかったな。

 前を通ると湿った地面の匂いがいたします。
 さてここには何が建つのでしょうか。
 とにかく駅の近辺の再開発は猛烈なものがあります。
 なんでもごちゃごちゃした一郭を全部壊して、地上15階のテナントビルができるとか。
 4年後の完成をめざしているそうです。
 今、駅の周りは完全に空き家ばかり。

 ラーメン屋さんも、マックもみんな閉店しちゃいました。
 さてどうなるのかなあ。
 4年後になったら、とんでもない街になっているんだろうな。

 ということはその中の何軒かが、学校の前に引っ越してくるとか。
 いやいや、あれは駅の向こう側の話だしね。
 まさか。
 気の早い先生は閉店したばかりの日高屋が真ん前にきたら楽だなんて呟いてました。
 どんな結末になるんでしょうか。
 いずれにしても、もうちょっと待つことにいたしましょ。

タイトルとURLをコピーしました