ちょうちんゲット

Diary

 学校へ行ってチャレンジした最初の仕事は提灯の確保です。
 あちこちのホームページをごちゃごちゃと見ているうちに…。
 なんとなくそれらしいのがありました。
 紙のは高い。その次がビニール。
 なぜかというと、いずれも骨があるからです。
 一番安いのはさて何か。
 ポリエチレンの柔らかいやつね。

 というわけで、これを即刻注文。
 するとすぐにお値段がいくらというメールが来て、振り込みに走る。
 またまたすぐに発送いたしましたときたもんだ。
 大変な世の中ですね。
 お昼ごはんを食べている間に、全部完了です。

 あとはいろいろ欲しいものを買いましょう。
 やっともらった予算です。
 大事に使わないとね。
 ちょっと時間がありましたので、お昼休みに図書館にも。
 授業で使えそうなDVDを探しました。

 なにしろ小論文の授業が全くつぶれません。
 なぜか木曜日は鉄壁なのだ。
 ついでに「初恋の来た道」なんてのを借りて、見ちゃいました。
 なんともせつないね。
 随分、昔に見た記憶があります。
 恋はいつも風の中なのだ…。
 さて雨はどうなるんでありましょう。
 まためだかに大きな袋をかけておかなくちゃダメかもね。

タイトルとURLをコピーしました