せきらら日記
せきらら日記
せきらら日記(2002/9~2011/9)
詩人への旅
Mail
Diary
久しぶりの英検
今日は学校で受験するという生徒さんにお会いしました。英検の試験です。外部入試うんぬんというきなくさい...
2021.05.21
Diary
Diary
打ち合わせ
最近は滅多に打ち合わせなどにはでません。くたびれるからね。でも仕方がない時もあります。そういうめぐり...
2021.05.20
Diary
Diary
撃沈
なんとかワクチンの予約をとろうと頑張ったものの、失敗。原因はメールアドレスがちゃんと入らない。予約ま...
2021.05.19
Diary
Diary
シャツのポケット
なんと赤のボールペンがシャツのポケットを染めておりました。生徒が教えてくれたのです。がっくり。すぐに...
2021.05.17
Diary
Diary
鍵が壊れた
正確にいえば、壊れたわけじゃありません。要するにプラスチックの持ち手のところが割れちゃったのです。な...
2021.05.16
Diary
Diary
フランス革命
なんとなくフランス革命の本を読んでいます。佐藤優も褒めていましたね。隋分以前に書かれた岩波ジュニア新...
2021.05.15
Diary
Diary
なんとか金曜日
いろいろとありました。毎日なんかある。しかし一週間は粛々と過ぎていくのだ。なんというか人生ですね。生...
2021.05.14
Diary
Diary
ちょっと寒い
毎日暑かったので、なんとなく寒く感じる。明日は30度近いとか。10度も違うと、調子がおかしくなる。今...
2021.05.13
Diary
Diary
水のいのちと心の四季
名曲です。どちらも合唱曲です。詩がいい。断然すぱらしい。作曲したのは高田三郎です。この人はクリスチャ...
2021.05.12
Diary
Diary
音楽
音の連なりというのはすごいものですね。やっぱり音が鳴っているだけで、気持ちに変化がおこる。ぼくはピア...
2021.05.11
Diary
次のページ
前へ
1
…
129
130
131
…
467
次へ