Diary

Diary

帰ってきて爆睡

昨日はちょっと落語をやったので、くたびれた。今日はその反動かな。眠い。少しPCをチェックしてから寝た...
Diary

毎日あわただしく

今日もお仕事。なかなか教室に入れない生徒。楽しそうに元気な生徒。授業についていくのがやっとな生徒。い...
Diary

今日から仕事

3日間休んだので、ちょっとリフレッシュ。音楽を聴き続けたのがよかったのかも。若い人のミュージカルをみ...
Diary

車でウロウロ

近くの公園へチビさんたちをご案内。滑り台がなんとも楽しそう。ところが突然雲行きが怪しく成り、布団をひ...
Diary

とある音大の学園祭へ行ってきた。

昨日と違う学校。ミュージカルとダンスを3時間。たっぷりとみせてもらいました。楽しかった。こういう世界...
Diary

国立音大の学園祭へ

はじめて玉川上水までいきました。駅からはそんなに遠くないね。反対側に拓殖一高があった。大きくて立派で...
Diary

毎日暇なことです

仕事にはいってますけどね。だからといってどうということはない。マイペースそのものです。多くを稼ぐ必要...
Diary

馬場さんの本を読む

片倉高校のブラバンを題材にした小説を読んだ。ちょっと漫画っぽいけど、これはこれでいいね。青春の1ペー...
Diary

つい居眠り

昨日の音楽会でちょっと疲れたみたい。じっと歌を聴いてるというのもなかなかのことだ。本を返しに図書室へ...
Diary

合唱を聴く

朝から近くのホールへ。学校の音楽祭だ。全クラスの歌を聴く。結構、重労働です。歌というのはエネルギーを...
Diary

給油

帰りにガソリンを入れた。いよいよなくなりそうだったのでね。あんまりり燃費がよくない。こんなもんかな。...
Diary

昼過ぎからバスに乗って

毎日雨ばかりで、どこにも出かけてませんでした。なんとか今日ぐらいはどっかへ。バスならいくら乗ってもタ...
Diary

今日も寒い

朝から低温と雨。どこにも出かける気がしない。それでもクリーニングだけは取りにいく。雨が降ってて嫌だね...
Diary

寒い

なんとも困ったよ。寒い。いよいよ暖房をつけることになった。ついこの前まで暑かったのに。こんなもんなん...
Diary

定例会

久しぶりに定例会へ。いろんな落語の話をしました。暢気でいいね。あと2ヶ月で今年も終わりだ。といっても...
Diary

毎日、仕事

いったいいつまで働けばいいのか。わくわからない。全ては神の思し召しだ。どういうことになるのかな。あり...
Diary

仕事はお休み

日曜日に朝から出かけたので、くたびれた。一日、休んだというワケです。とはいえ、いろいろと用事がありま...
Diary

1年ぶりに大学へ行く

去年も行きました。ホームカミングデー。今年も似たようなもんではあったけど。図書館とか記念講堂とか。い...
Diary

トレファク2回目

売りに行った。娘の洋服。ずいぶん前のらしい。秋冬もののためか、全部ひきとってれた。昼飯代になる。あれ...
Diary

やっと金曜日

なんとなく長い一週間でした。ちょっと休みが続くとイヤになるね。元々、働くのが好きじゃないのかも。たぶ...
Diary

寒い

雨が降ると寒い。急に寒くなってきた。もう秋はないのかな。夏の後はすぐに冬。そんな風土になりつつある。...
Diary

帰ってきて

本を読んでいたら、突然の眠気。30分くらい寝たらしい。ちょっと布団をかけると、すぐコロリ。実に心地よ...
Diary

バスがいい

今日も4時過ぎ、突然バスに乗って隣の町へ。ちょっとほしいものがあったのでね。今までは乗ったこともない...
Diary

お墓は静か

今日はお墓の管理料を払いに行ってきました。もう15年前に買った自分のお墓です。つまり誰も入ってない。...
Diary

バスに乗って

ここのところ、ご近所をグルグル回っています。バス用のパスを手に入れましたのでね。いくら乗ってもお金は...
Diary

大同窓会

昨日は25年ぶりの同窓会。70人位の生徒が体育館に集まり、なんだかんだと。その後、近くのレストランで...
Diary

さがしもの

角田光代の本を再読。なんか惹かれる。本にまつわる話だからかな。それだけじゃない。そこに人間がいるから...
Diary

夜はサンマ

今年、3度目のサンマでした。これで食べ納めかな。毎日どんどん秋に近づいていきます。そうじゃないと、身...
Diary

今日もバスに乗って

帰ってきてから用事があって、また出かけました。いつもなら電車に乗るところですけどね。いまはフリーパス...
Diary

健康保険

今日からまた新しい健康保険に。というか、元に戻っただけだけどね。しかし長い道のりでした。あんまりない...
Diary

バスのパスカードをゲット

1年間のパスパスを手に入れました。今日はどれくらい乗れるものか、ちょっとだけトライ。そんなには遠出を...