今日は朝から暇でした。
そこで近くの音大の学園祭に出向いたのです。
今月は大学の学園祭があちこちであるからね。
今まで音大のには行ったことがありません。
縁がなかったんですかね。
一日、音楽の中にどっぷりとつかっていたいとなぜか思いました。
好きなんです。音楽が…。
本当なら、音大に進学なんてことも、ちょっとありだったかも。
いや、やっぱりないかな。
駅からちょっと歩いて…。
ロビーに入った途端、サキソフォーンの重厚な音色が聞こえてきました。
大ホールでミュージカルを見て、スタジオでフルート。
さらにはジャズ、ブラス、クラシックギター・アンサンブル。
随分聞いたなあ。
帰りには食堂でフルート四重奏も。
一日いても飽きませんでしたね。
ああいう環境で音楽をやっている人もいるんだなあ。
世界は広い。
また行きたいです。
来年はもっとピンポイントで狙ってみるか。
音楽はいいです。
生で聴いてると、ほんとに心地がよくなります。
ハーモニーなんでしょうか。リズムかな。
何がいいのかなあ。
今日はおかげさまですごく元気になりました。
これで明日一日を乗り切れます。
暇な時は生演奏を聴くに限るね。
いくら面白いといっても、落語じゃ、こうはいかないもんね。
写真もたくさん撮りました。
いいのがあったら載せようかなあ。
でも顔が写ってるしな。