スカイツリーが出来たらしい

Diary

何年かかったのか、よく知らないけど、とにかくスカイツリーが完成したそうだ。まずはおめでたい。未明から随分雪が降ったから、上の方までは見えなかったみたいだけどね。
こういうものに一番乗りしたいという人はどういう心情をお持ちなのか。わずか15分で当日のチケットは全部売り切れたとか。
だいたい東京タワーにしても、はじめて昇ったのは子供が随分と大きくなってからだ。あの時ははとバスに乗ったのです。懐かしい。だからそのイメージでいうと、多分あと20年後くらいになるのかも。でもそうなると生きているかどうかわからんね。もし生きていたとして、どうしてもそういうところにのぼりたいと思うかどうかという基本的な問題もある。
昔、京都タワーというあの悪名高い妙なものを見た時、なんじゃこりゃと思った。実に品のない低俗なもんだ。あれを京都の人が許してるということがまず解せない。ついせんだってエッフェル塔を間近でみたけど、あれは色といい形といい、なかなかのもんだった。それでもフランス人は侃々諤々とやったのだ。
それに比べると通天閣もマリンタワーも実に寂しく哀れを催します。
スカイツリーもそうならないように、東武グループの命運をかけて、頑張ってもらいたいもんだ。浅草から眺めてるくらいで、ちょうどいいかもね。ここで少しだけ告白すると、近々スカイツリーの見えるお部屋に泊まる予定もあるのだ。ひひひ。

タイトルとURLをコピーしました