嘘だった。15度を軽く超えるというので、るんるんしながら学校へ向かいました。しかるに雨が降りあんまりあったかくない。さっきテレビでみたら東京だけ寒かったそうです。なんてこった。
まあ、世の中というものはすべからくそんなもんなんでしょう。そういえば、今日は入試の願書を出す日だったんだね。最近は現業から離れておりますので、実に世の中の動きに疎いのです。それだけのんびりさせてもらっているということなのかな。
朝からぼけっと過ごしました。別にあせってみてもしょうがない。授業は午後からなのです。午前中はそういうわけで、マイペース。漢字のクイズなんかを印刷したりして、暇つぶし用のネタを制作いたしました。なにかの時に使えますのでね。
さてその後は別室で「蒟蒻問答」のお稽古。いよいよ頭に入り、腹にはいってきた感じ。実は「鈴ヶ森」もやっているのですが、これはあさっての落語者を見てからにするかな。桂平治師匠が挑むというので、それを見てからでも遅くはないと判断いたしました。今日は他に「茶金」の台本だけ読みました。京都弁の味が出せれば、案外やれるかも。火焔太鼓裏パージョンという感じかなあ。まあいいや。とにかくお稽古あるのみなのです。「乳房榎」も後半だけやりましたよ。
いよいよおしつまってまいりました。そろそろ試験をつくらなくちゃね。これが案外面倒くさいのだ。
まあ、がんばるにゃん。
あったかいなんて
