さざんか寄席

Diary

 今日は落語会の日です。
 だからといって特別なことはありませんけど。
 朝からあっちこっち片付けました。
 特に机の中が断捨離のターゲットです。
 いつの間にかどうでもいいものがたまっているのだ。
 片っ端から捨てました。
 いい気持ち。

 そんなことをしているうちに、お出かけの時間です。
 着物をちゃんとたたんで、バッグに詰めます。
 なかなか着物をたたむのも難しいのです。
 とくに立ってやるのは大変。

 さて電車に乗って、バスに乗って。
 目的地に着くと、もう会長が働いていました。
 お手伝いをしなくっちゃ。
 長机を片付け、椅子を並べて…。
 そのうち、お客さんの姿もちらほら。

 今日のお題は短命です。
 いつもより、意識して間をとりました。
 その方がよかったみたい。
 みなさん、よく笑ってくれました。
 拍手もきました。
 うれしいです。とっても楽しい、いい時間です。
 高座に上がる前は緊張するけれど、この気分がたまらんのだ。

 さて全部終わってから近くの飲み屋さんで打ち上げ。
 ああでもない、こうでもないと侃々諤々。
 今日は可女次さんも一緒です。
 いろんな話がでます。
 この会に入れてもらっていなければ、こんなのんびり気分はとうてい味わえません。
 ぼくは幸せものだなあ。
 お酒も入って、ご機嫌です。
 明日も暢気にいきまっしょい…。

タイトルとURLをコピーしました