今日で試験前の授業は終わりです。
しばらくお休みだ。
朝の2時間は漢字のテストをやりました。
最初の時間にプリントを渡して、お勉強を…。
次の時間にテストをやって、その場で交換。
すぐに採点です。
まあ、こんなもんでしょう。
生徒はもう試験をやりたくないと唸っておりました。
気分はわかるよ。
高校3年まで、ずっと試験ばっかりだもんね。
そろそろ、休みたいでしょう。
さて6時間目までお休みです。
図書館へ行って、新聞などを読みました。
のんびりした時間がながれていくのだ。
ありがたいね。
お食事をしながら、フィレンツェでのちょい住みのお話を少しだけ…。
つい先日、テレビでやっていたのでね。
1週間くらい、ああいう生活をするのもいいな。
とっても楽しそうでした。
イタリアはちょっと住むには、誠に適した場所だと思うよ。
フレンドリーだし、あったかいし。
フィレンツェは殊によろしい。
今までに2度行ってるけど、あんなにいい街はそんなにないのです。
なんたってドゥオモのあの偉容。
あれが街の中心にあることで、完全に一つのフォルムになってます。
いいよ、あそこは。
夜はいつものようにお稽古会。
今日は皆様のお話を伺いました。
大阪での社会人落語大会の様子がとっても面白かったです。
あそこで、勝利するのは至難だ。
よほどの武器が必要とみましたね。