生徒諸君は朝からやたらとテンションが高いね。
やっぱりこういうイベントはたくさんあった方がよろしい。
なんとか天気ももちそうだ。
さて、ぼくとしてはこの間に仕事を片付けてしまいたいのです。
最初のターゲットはなんといっても試験ですかね。
これさえ出来てしまえば、もうこっちのものだ。
2週間後にはまちがいなく、期末試験がやってくるのです。
今のうちに作っちゃえ、というところかな。
ぼちぼちと始めましたよ。
現代文の方はほぼ終わりに近づいてきたので、なんとなくイメージだけは浮かんでます。
とはいえ、ちゃんと問題を考えないとね。
あんまり難しいと、みんな悩んじゃうのです。
それでは可愛そうだし。
でもあんまり易しいのもいけません。
ここいらが一番厄介なところです。
次々と問題を作成していきます。
この調子かなと思ったところで、とりあえず中断して。
読みかけの小説にとりかかりました。
テレビの話です。
最後まで一気に読んじゃいました。
なんとなく裏側を見ちゃった気分で、あんまり愉快じゃないな。
テレビの限界を感じるね。
こんなものを長く見てたら、頭がおかしくなる。
やめた方がよろしい。
最近はほとんど見ないね。
視聴に耐える番組がないのだ。
アホらし。
タレントがギャーギャー叫んでいる類いのは全部パス。
となると、ない。
いくつか授業でも使いたいんですけど。
なかなかこれというのがなくて、困ってます。
去年は結構ダビングして見せたんですけどね。
今年はどうしようかな。
さてお昼は外へ。
あんまり暑くはないけど、湿気がありました。
これから雨ですかね。
明日はどうなるのかな。
ぼくはお休みです。
のんびりさせてもらいますよ。