我が家には随分前から神棚があります。
奥様のお母様が送ってきてくれたのです。
生来の無信心をこれであらためよということなのかな。
お正月だけ、手をあわせてました。
このたび、よんどころない模様替えで、安置する場所を変更。
それについて、今日は不器用なことこの上ないぼくが、ちょっとしたことをやりました。
セッティング場所の大改装ですね。
とにかくちゃんとしてないといけませんので。
慣れないことはやるもんじゃない。
紙を切ったり、のりをはったり。
1時間くらい、悪戦苦闘をしたよ。
おかげさまで、無事に安置奉ったということです。
奥様はお出かけなので、帰ってきてからどんな評価が下されるのか。
それがちょっと楽しみです。
しかし神棚というのはけっこう買うと高いんだ。
驚きました。