正確にいえば、壊れたわけじゃありません。
要するにプラスチックの持ち手のところが割れちゃったのです。
なんとかするしかない。
瞬間接着剤でとめたものの、どうも不安定ですね。
ディンプルの鍵なので、どうしたものか。
そこだけプラスチックを取り換えるなんてことができるんでしょうか。
考えてみると、この鍵も随分使ってます。
プラスチックは割れるよね。
想定内
想定内ではあります。
明日にでも鍵屋さんに相談してみるか。
ここだけの修理は難しいな。
おそらく新しいのを作るんでしょう。
こんな複雑な形をしたものは高いのかしらん。
コンピュータでスイスイとやっちゃうのかな。
昔ながらの単純な形の方が、こういう時はいいんですけどね。
わざわざ交換したのだよ。
あれは何年前だったかなあ。
大昔の話ですよ。