日曜日はいいね。
天気も朝からよろしい。
ただしあんまり気温が高くなるというわけではなさそうだ。
それでも桜があちこちで咲き出したよ。
ここ一週間でみごとに花開くでしょ。
わずかな期間だけなのだ。
花冷えの日があったかと思うと、雨や風で、あっという間に散ってしまう。
ちょっと悲しい花でもあります。
しかしこれほど、日本人の気分にふさわしい花もないし…。
爛漫という言葉がぴったりだよ。
あの酔いしれたような色合いといい、姿といい、絶品そのものだ。
心中の舞台にふさわしいなどといったら、怒られるかしらん…。
死人が埋められているなんて構図もありか。
寺や神社にふさわしく、城の石垣にも映える。
みごとなもんだ。
潔いというのがいいね。
いよいよ明日で今年度も終わり。
2週間のお休みです。
嬉しいな。
予定はいろいろあれど、粛々と進む以外に手はない…。
今日はちょっと車でお出かけ。
帰ってから『渥美清の死生観』という本を読みました。