落語DEダンス

Diary

今日は忙しい一日でした。
朝はご用事でお出かけ。
そのまんま、某ホールまで。
ゲネプロをやるということのようです。

以前から頼まれていた落語を、ちょこっとだけご披露しに行ったのです。
しかし予想に反して、いろんなグループがおりましてね。
その出入りとかの打ち合わせから…。
しかし世の中にはいろんなことをやってる人がいるもんだ。

フラダンスはいいね。
踊りを見ながら音楽を聴いていると、睡魔に襲われそうだよ。
その他にも、ぼくの知らないいろんなダンスがありました。
舞台の袖でじっくりとみせてもらっちゃった。

さて今日のお題は「転失気」
これならなんとかなるでしょ。
ゲネプロで一度、本番でもう一度。
寄席ではリハーサルなんて、ありえないことだけど…。

最初、座席が真っ暗でなんにも見えないので、ちょっとだけ明るくしてもらいました。
これでまあ、なんとか。
やがてお客様がご入場。
なんと満員ではないですか。

これには驚いたよ。
いったいどうやったら座席を埋められるのか。
秘訣が知りたいね。

楽しかったです。
落語をやっていりゃこそだ。
そうでなかったら、こんなチャンスはありません。
今年、最後の高座が無事終了。

帰る頃はもう真っ暗でした。
いよいよお正月の準備をしないとね。
明日は終業式です。

これって転失気といい勝負かも。
もしかしたら、韻を踏んでるよ…。

タイトルとURLをコピーしました