朝早く出かけました。
なんとなく久しぶりの感じ。
こういうのがいいのかも…。
お仕事があるというのはありがたいもんです。
さて皆様にご無沙汰の挨拶を。
随分とお休みをいただいたのでね。
また一緒に遊んでちょうだいということです。
廊下から聞こえてくるのは合唱練習の声。
みんな必死です。
いよいよ近づいてきたのだ。
校舎のあちこちから歌声が響いてくるというのはいいな。
ぼくの大好きな光景です。
たくさん応援してあげないと…。
電話も随分とりました。
本人とお母さんの声がそっくりで、間違えたりもして…。
まあ、いろいろとあるよ。
さて給食の後はいったん家に戻り、今度は高校へ。
今日も古典文法をレッスン。
みんな躓くところはおんなじなのだ。
難しいよ、とにかく。
帰りはもう随分と暗くなっておりました。
これからはつるべ落としだな。
夜になって、かつて担任をした生徒からの電話あり。
ある県の中学校の教員採用試験に合格したとのことです。
50歳に近いと聞いて驚いたけど…。
頑張ってもらいたいね。
講師の経験も長いのです。
折りにふれて電話をくれます。
生徒にやさしく、心のあったかい先生になってね。
ご活躍を期待してるよ。