どうも以前とは雨の降り方も違う。
亜熱帯です。
奥様を某所に送った時も、道はものすごかった。
下水に流れ込む能力を超えて、雨が降るのだ。
道路の脇にあふれた水が、どこへも行き先をみつけられずにそのまんま。
車で走る時もよほど気をつけないと。
まったくどうなっているのやら。
今年の夏も天気は荒れるんだろうな。
家に戻ってから数学のお勉強。
久しぶりにベクトルをやりました。
最初はn次元の話。
縦にカッコを書いて、1からnまでいくと、もうそれはn次元空間なのです。
これなら∞次元のヒルベルト空間までもすぐだ。
その和と差を今日は学びました。
この調子で5ヶ月やったら、完全にマスターできるのかな。
表示の方法もぼくが習ってきた頃とは違う。
大丈夫かな。
はなはだ不安です。
明日もぼちぼちと勉強しましょ。
いつもと違う脳みそを使ったので、お昼寝までしちゃいました。
これはおまけ。