時は過ぎていく

Diary

ラストワルツ。随分昔にはやった曲です。
昨日、たまたま夏木妙子さんというシャンソン歌手が椿山荘で開いたリサイタルのビデオを見ていたら、この曲が出てきて…。
ワルツはいいなと思いました。
楽譜があったので、ピアノを弾きながら、一人で歌ってました。

そのうち、奥様がワルツのステップを教えてあげるというので、つい…。
なかなか難しいもんだ。
ダンスはやったことがありません。
せいぜいチークダンスくらいなもんかな。

ウィンナワルツの軽快な踊りもいいけどね。
特に、サビのところが聞かせます。
もともとはフンパーディンクが歌ったもののようです。
ついでにシャンソンをいくつか聴いていたら、「時は過ぎてゆく」がありました。

ジョルジュムスタキの作詞です。

眠ってる間に 夢見てる間に 時は流れ過ぎてゆく
子供の頃は もう夢の中 時は時は今も過ぎてゆく
あなたの愛に 溺れている間に 時ははかなく過ぎてゆく
お前は可愛いい あの言葉もあなたさえも 今は遠い夢

本当に時は過ぎていくんだなとしみじみ思います。
これから少しこの歌をお稽古しましょ。
いつか歌いたいね。

午後、歩きました。
風はあったけど、春だな。
どんどん日がのびて、やがて夏になる。
そうしている間にも、時は過ぎていくんです。

過酷だね。
人生というものは…。
しかしシャンソンはいいな。

タイトルとURLをコピーしました