メルカリで驚いたの巻

Diary

知人がコンビニへ行くというので、ついていきました。
メルカリで売れたものを発送するというのです。
送るための箱も売ってるんですね。
それをスマホでなんじゃかんじゃとやると、QRコードが出てきます。

ここまででもかなり難しそう。
問題はその後だ。
お店の隅に置いてある機械へいって、そのコードをかざすと、次々と訳のわからん画面になるのだ。
そこで出てきたレシートをレジへもっていくと、店員さんが別の謎の書類を取り出して…。

ここからがまた不思議です。
さらにちぎった半券を貼った袋の中に入れて…。
もうわかんないです。
相手には誰が送り主かもわからないのだとか。
なんという過激なシステム…。

皆さんがその全ての過程を実にテキパキとこなしております。

こんなこと、ぼくにはできないよ。
お店の中にはメルカリで送る箱がたくさん置いてある。
なんという世の中だ。
これが日本中をぐるぐると回っているらしい。

買っても気にいらないと、また売っちゃうんだそうな。
ますます訳がわかりません。
現金化しないで、プールしておくこともできるらしいです。
それで気にいったものをまた買うのだとか。

もうどうにでもなれという感じ。
世の中、かわったよ。
よくぞこれほどに複雑なシステムを作り上げた。
すごいぞ。

コンビニの店員さんは、他にもコーヒーを売ったり、コンサートの発券をしたり。
それを慌てることなく、次々と見事に処理していくのです。
驚いたよ。
とてもアホじゃつとまらん。

もっと時給を上げないと、バイトもみつからないね。
今日はしみじみと感じ入った次第です。
おじさんは心底驚いた。
おそまつ…。

タイトルとURLをコピーしました