みろく庵…

Diary

藤井四段の活躍で、ついネットの将棋番組を見ちゃいますね。
元々、得意という訳じゃありません。
子供の頃はやったけど、それぐらいかな。
碁よりも親しみはあるけどね。

さてその彼がお昼ご飯を注文するおそば屋さんがみろく庵です。
昨今ではおんなじものを注文して食べる人で大変な盛況だとか。
あほらしい話だけどね。
この国はよほど平和なのかもしれん。

実はぼくも何度か寄ったことがあります。
というのもここは将棋会館にも近いけど、それより国立能楽堂に近いのです。
すぐ裏といえばいいのかな。
ちなみに隣がラーメン屋さんです。

こっちにも入ったことがあるな。
ところでなんでこのおそばやさんなのかといえば、あのあたりにはここ一軒しかないのだ。
まわりは完全に会社のビルとマンションだけですから。
この前入った時も、店員さんは棋士の話をしてました。

あの人かなり強いらしいよなんて話が飛び交ってます。
お掃除の人かと思ったら、棋士だったの、驚いちゃった。
とかいうお話もしてました。
名鑑みたいなのがおいてあって、いつもチェックしてるみたいです。

突然の盛況にさぞや驚いていることだろうな。
記者がおんなじものを食べる記事まで飛び出す始末です。
やっぱりあほらしいね。

そういえば、駒場の駅前のおそば屋さんで、時々前の席にすわったのがあの森内名人でした。
いつもぼくより高いものを食べてたな。
もう6、7年も前の話です。
あれからしばらくして名人じゃなくなったのか…。

人の世の栄枯盛衰はきびしいもんですね。

タイトルとURLをコピーしました