今日は短縮授業。
一限から4コマ続きました。
なんとか乗り切ったかな。
いろいろありました。
自分史を発表してもらいました。
時間が足りずに最後の2人は、1月まで持ち越しになっちゃった。
まあこんなもんかな。
ぼちぼちと帰ってきましたよ。
明日も朝からです。
早く寝ないとね。
さて夕刻からはお稽古会。
上弦の月がきれいです。
空が澄んでいるのかな。
あんまり寒くはないけど、ちょっと乾燥してますね。
喉が痛くなってきた。
いつものようにお稽古です。
今日はあくび指南をやってみたけど、まだまだだな。
師匠の上品さを出さないと、八五郎との対比の妙が不十分です。
こういう動きのある噺は難しいよ。
まあ、だからこそのお稽古会なんだけどね。
もう少し粘りましょ。
動画をじっくりみることにいたします。
落語はほんとに難しいのだ。