満開です。
みごとだ。
しかし天気が悪い。
これじゃせっかく咲いた桜がかわいそうだよ。
午前中、隣の駅に用事があり、あちこち廻りました。
川岸に咲いた花は誠にすばらしいの一言です。
ところがこの曇天じゃね。
それに寒い。
そぞろ歩くという気分になれません。
仕方がないので、用事を終えて帰ってきました。
お昼ご飯を食べたら、とんでもない眠気。
なにしろ5千歩以上歩いたからね。
1時間は寝ました。
実に爽やかでよい気分です。
奥様をお迎えに行きながら、ちょっと近隣の桜を見たりして…。
せっかくだから、ちょっとだけ歩くかというわけで、ほんの少しだけ散策を。
それにしても冷えてますね。
いつもなら、あちこちに人の輪ができて、宴会をやってるとこですけど、とてもそんな感じじゃありません。
上野の山ぐらいでしょ。
暢気にやってるのは。
早々に帰ってきました。
ところが駅前は大変な人だかり。
例によって近所の大学の入学式らしいのです。
クラブの勧誘のために、あちこちの大学から出張中のご様子。
毎年のことながら、春らしい風景です。
いいですね。
これから大学に入ってお勉強をする人もいるのだ。
歴史は繰り返すのです。
あんまり昔のことなので、もうなんにも覚えてないなあ。
それでも妙にウキウキしてたのだけは、なんとなくね。
あれからさて、何年が過ぎたことか。
やれやれ。