いいお天気でした…

Diary

 秋晴れとはこういう日のことをいうみたいです。
 午前中はなんとなくどんよりしてました。
 ああ、こりゃまただめかなと思ったよ。
 そうしたら、お昼すぎから、やたらといいお天気。
 いい気持ちでした。

 午前中はちょっとした寄り合いに行ってきました。
 いろいろとあるのだ。
 大事な会合ですから、すっぽかす訳にもまいりません。
 なんとなくこういうことなのね、という道筋が見えたということかな。
 帰りに図書館に寄ったら、なんとにぎやかなことよ。
 今日はお祭りらしいです。

 そう言われてみれば、近くの大学でも学園祭が…。
 若い人の姿がやたらと目につきます。
 いいですね。
 元気があって、大変によろしい。
 今日はもしかしたら、花火があるのかも。
 ちょっと楽しみだなあ。

 朝から奥様がいないので、お昼ご飯を食べてのんびりいたしました。
 これといってやることもないので、ついお稽古を。
 おかげさまで、また声がガラガラしてきた。
 かすれちゃうのだ。
 あんまり大きな声をださないようにいたしましょう。

 なんだかんだといってる間に、お休みが終わりです。
 なんか寂しいね。
 また明日から学校に行かなくちゃなりません。
 さて、どうなることやら。
 試験を返したり、文化祭の準備をしたりと、いろいろありますね。

 必要なものを買い込まなくちゃいけないし。
 まあ、ここはマイペースでやるしかないかな。
 今日はあっちでもこっちでもフェスティバル。
 フリーマーケットも覗いたけど、これというのはなかったな。
 最近は、そんなに欲しいものもございません。

 いろいろと持ち過ぎちゃいました。
 反省してます…。

タイトルとURLをコピーしました