2日目のお休みは、まあこんなもんかな。
奥様を某所まで送ってから、自動車屋さんまで。
車検のために点検をお願いしないとね。
どこがいいか、悩みました。
あんまり遠くなくて、お値段のリーズナブルなところ。
そんなにはないね。
考えてみれば、なんとなく動くというレベルでよければ、あちこち修理する必要もないのです。
取り替えなくちゃいけないオイルとか、ベルトとかいくつかはあるけどね。
ほとんどは税金と自賠責保険ということになる。
なんだかなあ。
税金というのはなんなんでしょ。
あんまり払いたくない。
毎年、いろいろと取り戻すために苦労してます。
でもその前にごっそりと取られちゃう。
これはどこへいくの。
政党助成金か。新国立競技場か、それとも議員の歳費か。
なんとなくあほらし。
あんな連中に数千万円を支払って、それでなんになるのですか。
やだやだ。
とか言いながら、家に戻ってまいりました。
これといってやることもないので、久しぶりにお稽古。
新しい噺を覚えたいね。
今度の落語会でご披露したいものです。
さて、なにがいいのやら。
今までに随分とやりました。
ほとんど身にはついていません。
これが悲しいね。
いくつかは腹に入ったけど、さあ、その出来映えとなると、実になんとも…。
ぶつぶつ言っててもしょうがない。
また覚えることにいたしましょう。
何がいいのかなあ。