長い旅でありました。
やっとのことで、本日2台のパソコンを新しいOSにしました。
ここにくるまでには、紆余曲折がありましたよ。
最初にアップデートしたのは、もう一月以上も前でした。
あの時はひどかった。
きっと例の会社も暗中模索してたんでしょうね。
あの頃に比べると、随分よくなっています。
あちこちから、いろんなクレームがあったことだろうと思います。
密かにどんどん直しているのだよ。
やっとこれならばという感じになってきたのだ。
その間にフォントのソフトをいろいろと探したり、SSDに付け替えてみたりとぼくも戦いましたよ。
おかげさまで、これからは少し暢気に遊べそうです。
もうここいらで、パソコンとの我慢比べはひとまず終了です。
今度は落語とたたかいましょうか。
とはいえ、まだいろいろと用事がありますのでね。
今日は運転免許の書き換えに行ってきました。
近くの警察署ではやってないので、少し遠方へ。
朝早くでかけたら、なんと3番目でした。
4桁の暗号なんてのがあるんだね。
たしか5年前にもつくった記憶はありますけど…。
忘れちゃいました。
それでも30分後には新しいのができました。
今回はちゃんとしたシャツを着ていったので、まあまあかな。
前回はよれよれの恰好で行きました。
あれはいかん。
ちゃんとしましょ。
写真を撮る係の人が、襟元まで注意してくれて…。
おかげさまで、いい男に撮れました。
なんてのはウソウソ。
今日も奥様と今度の落語会の聴衆の人数について語り合いました。
なんと400人です。
噺の間がかわるでしょうね。
そういう意味では、いい勉強になりそうです。
でも中学生って、笑ってくれるのかなあ。
よくわかんないよ。