今日から4時間授業です。
1時間目は漢字のパズル。
景品はチョコとぺろぺろキャンディです。
みんな一生懸命やったかな。
さてその後はのんびり。
お昼すぎに部員があつまり、お稽古です。
今日は途中まで牛ほめもやりました。
この調子ならなんとかなるでしょ。
たらちねもね。
それにしても暑い。
猛暑です。
助けて。
家に帰ってきたら、息子がパソコンと格闘してました。
なんでも調子が悪いらしいのです。
部品を取り替えたら、突然の変調だとか。
それならばと一緒に戦いました。
ところが通常の方法では、全くダメです。
どこから手を入れてもさっぱりよくならない。
3時間は戦ったかな。
これはもう常識ではなおらんということで、メーカーのサポートへ。
いろいろとやった結果、とうとう引き取ってもらうことになりました。
去年の8月に買ったので、まだ無料らしいのです。
なにしろ、こちらも軍艦型なので、あちこちに手を入れたくなるようです。
SSDに換装したところ、おかしくなったそうで、誠に厄介な電気製品であることに違いはありません。
ほんとにへんな機械なのだ。
いろいろと使っていれば調子が悪くなるのは仕方かないかも。
明日はいよいよ、成績会議です。
どういうことになるのかな。
暑くて、朝からやる気もでないに違いありません。
それでも戦わなくてはいかんのだ。
つらいなあ…。