ふらふらと二の酉へ

Diary

 朝はのんびり。
 いつもより2時間も遅く起きました。
 休みはいいですね。
 朝食を食べてから、用事をあれやこれやと。
 洗濯物も干します。
 全部終えてから、図書館へ。
 リクエストしておいた本が届きました。

 その足でお散歩。
 あんまり天気がいいので、そのまんま家に帰るのがもったいなかったのです。
 随分歩きました。
 帰ってきた頃は、もうくたくた。
 でも気持ちがよかったです。

 奥様がお出かけというので、一人でお昼ご飯。
 食べたら突然眠くなりました。
 そのまんまバタン。白河夜船というのは、まさにこのことかな。
 目が覚めたら、奥様がおりました。
 どっかへ行こうというので、せっかくだから二の酉を見にいこうということになりました。

 車に乗っていつもの神社へ。
 すごい人手です。
 お店もたくさん。好きですね。
 例によって拍子木を打ちながら、商売繁盛の連呼です。
 いいね、このかけ声。
 同僚の先生にも偶然お会いしました。
 
 なんだかんだといいながら、また車に乗って帰ってきました。
 5時半を過ぎると、真っ暗。
 ほんとに日の暮れるのが早くなったなあ。
 それにしても、休みはいいですね。

タイトルとURLをコピーしました