今日から試験。
昨日の夜はすごかった。
朝の天気が嘘みたい。
こんなもんなんですね。
夜中に突然避難準備メールが届き、携帯のすごい音で目を覚ましました。
風がものすごかった。
それが一晩たつと、こんな風になるのです。
人生とおんなじかも。
簡単に諦めちゃいけませんね。
そんなわけで、健康診断です。
9時からだというので、さっそく会議室へ。
いろいろあって採血。
左の腕にズブリと針をさされ、あれ、刺し過ぎちゃった。
そんなのありかなあ。
というわけで、今度は右の腕に。
両方にでっかい絆創膏が貼られることとなりました。
おまけに血止めのバンドまでね。
なんとか終わって、まあよしとするか。
山形の故郷に帰っていたK先生の芋煮会報告を楽しく聞いているうちに、もうお昼。
外へ出ました。
風はあるけど、いい天気です。
いっぱい食べて、つい昼寝。
うとうとしちゃいました。
3年の生徒がいたので、無理矢理落語の小咄をお稽古。
ぼくでもできるかなあ。
そりゃできるさ。
なんだかんだと言いながら、1時間くらい、お稽古をしたかな。
お父さんにやらせてみるとか言って、小咄を集めたプリントを持っていきました。
お父さん、大丈夫かしらん。
今頃、ふうふう唸ってるんじゃないのかな。