秋めいて

Diary

 今日は半袖にジャケット。
 まだなんとかなります。
 でもそろそろ長袖にしないといけないのかな。
 来週にはまた台風も来るとかいってます。
 なんということだ。

 授業は試験前の追い込み。
 範囲がすべて終わったクラスから、自習にいたしましょ。
 試験もそろそろ完成版にしなくちゃならんのです。

 さて今日はいい気分で車谷長吉のお遍路ルポを読みました。
 題して、『四国八十八カ所感情巡礼』。
 あちこちに粗大ゴミが落ちているとか、トイレットが少ないとか。
 どこそこの宿の女将は親切で美人だとか。
 まあ、勝手なことを書いてます。

 しかし奥様との同行二人。
 なんだかとっても楽しそう。
 48歳の時に結婚したそうです。
 ひとりじゃ寂しくて、たまらんかったそうな。
 それまであんまり仕事がなくて、小説も売れないし、どうしようかと悩んだようでもあります。

 でも人の一生なんて短いもんだ。
 だから女の人と一緒に暮らせてよかったんでしょう。
 そう思えば、高い山の上にあるお寺にも、なんとかのぼっていける。
 みんな車ですいすいと巡礼するそうですが、彼らはひたすら歩く。
 風景がくっきりとみえる。

 いい文章です。
 なんとなく気分がよろしくなった。
 今日も稽古してません。
 ごめんなさい…。
 明日は長袖みたいです。
 奥様がアイロンを毎日かけてくれます。
 ありがたい。

タイトルとURLをコピーしました