学校で使っているパソコンのソフトをリニューアルさせるとかで、なかなかに厄介です。
分厚いマニュアルを自分で勝手に印刷して、始めたのはいいけど、なかなか動かない。
かなり不親切だ。
サーバーにつながらんことには話が先へ進まないよ。
ヘルプデスクに電話しようとしても、全くかからないそうな。
よし、それならばいっちょ本気でやってみるか。
というわけで、せっせとマニュアルを判読したのだ。
するとこういう場合にはこうせよという緊急指令に目がとまった。
よっしゃ、表通りがダメなら、裏通りもあるからね。
なんだか隠し球みたいなファイルをダブルクリックしたら、突然中に入れました。
そこからはまあ、なんとなく。
前の机に座っているK先生の分も終わりました。
あとは、また明日の話ではあるのですが、ひとつだけおかしなところがあって。
新しいサイトがお気に入りに入らなくなってしまった。
これはなぜか。
よくわかりません。
ポータルサイトだけがお気に入りに入るというのはなぜか。
なんか秘密がありそうだな。
でもよくわかりません。
明日、またやってみるか。
放課後、部員がやってきて、お稽古。
この前に引き続き、寿限無と平林。
落語は面白いね。
なんかほんとに平和だなとしみじみ感じます。
人間、阿呆になるのが一番よいと、かの車谷長吉さんも言っております。
あのお悩み相談室は面白いね。
今日も行きと帰りの電車で読んじゃいました。
そうだ、人生、阿呆になった者の勝ちだ。