今日もへんな天気。
すべて台風のせいです。
これからいよいよ雨が降るとか。
明日の朝には抜けてくれるといいんですけど…。
さてどんなもんでしょう。
朝のうちは授業を粛々と。
国語表現は来週もあるのだ。
なんてこった。
さて放課後は国語科会です。
いつものようにとあるお部屋に集まりまして、ひそひそと成績のお話をいたします。
とりあえず、ぼくのお仕事はここまでです。
隣の部屋では1年生のふたりがせっせとお稽古をしています。
お互いにあそこはこんな風にした方がいいと言いながら、すごく楽しそう。
こういうのっていいですね。
来週の発表会に向けて、かなりやる気です。
なんとかこの二人は定着してくれたみたいです。
とにかく落語をしてるだけで幸せよ、というオーラを発してます。
夜はいつものお稽古会です。
ところがこれも台風のなせるわざか、皆さんあんまり見えませんでした。
今日はぼくもパス。
喉がちょっとカサカサいたしますので、いい子にしてました。
そのかわり、明後日の落語会に向けて、グッズ一式をお預かりした次第です。
落語をやるには、いろいろと道具が必要なのです。
布団にめくりに毛氈、それにお囃子のCD。
明日はお休みです。
家でちゃんとお稽古をしようかな…。