本日も授業はありません。
本当は午前中あったんですけど、全部HRになっちゃいました。
ありがたいのか、困るのか、よくわかんないね。
ぼんやりと農場の方へ歩いていったら、1年生の1クラスがなにやら固まっておりました。
そこで例によって与太郎風のをみつけ、どう落研に入らないと声をかけたのです。
そうしたら、中の一人がなんと去年の文化祭で落語を聞いたとのこと。
すごく面白かったと好評でした。
その生徒は他に入る部活があるということでしたけど、もう一人がそれならばというわけで、なんとかゲット。
これで都合3人になりそうな気配です。
なにごともやってみないとわからないけどね。
ぼちぼちとまいろうではありませんか。
生徒達はそのまんま別の場所にある農場までチャーターしたバスに乗って行きました。
ぼくはそのまんま校内をうろうろ。
見たことのない人がいろいろいて、へんな感じです。
お昼も外へ出てのんびり。
なにしろ暑くて、どんどん脱いじゃいました。
とてもじゃないけど、ジャケットなんて着てられません。
今日は放課後も生徒がやってきて、「たらちね」のお稽古。
だんだんまとまりつつあります。
とにかく稽古あるのみ。
火曜日に向けて、頑張ろう。
ところで帰りは寒かったですね。
急に北風が吹いてきて、なんともすごい激変ぶり。
これだから春先は調子がおかしくなるのだ…。