94円の戦い

Diary

 なんじゃこりゃというタイトルです。
 実は昨日、携帯電話の中身を見て初めて知ったのだ。
 10年以上もの長きにわたって、毎月94円どっかの聞いたこともない会社に払ってました。
 ばかみたい。
 なんとかメロ90とかいうやつです。
 さっぱり訳わからん。

 そのサイトにいっても解約をどうやってしたらいいのかわかんない。
 頭にきた。
 だいたい、こんなのに入ったなんて自覚がないのですよ。
 だからなおさら情けない。
 こういうことはドコモショップかなと思って行ったら、めちゃくちゃ混んでる。

 仕方がないので通りにあった携帯ショップへ駆け込んだら、なんと10秒でやってくれました。
 かわいいお姉さんに精一杯のお礼を言って、ぼくは去ったね。
 しかしなんということだ。
 わかっている人には簡単なんだろうけど、だいたいどこから入ったらいいのか、まったく不親切だ。
 都合のいいことだけ書いて、ほんとに頭にくる。

 情報化社会というのはこういうもんだ。
 自分に都合のいいことはでっかい字で殴り書きにして、知られたくないことはひっそりと書く。
 保険の契約しかり。
 なんとか秘密法案しかり。
 税金もおんなじ。
 知らぬ間にこっそりとあげてるのです。
  
 年金だってそうだよ。
 とにかく頭のいいずるがしこい奴が、世の中には跋扈してるのです。
 そういうわけで、来月から94円払わなくてすむことになった。
 これは素直にうれしい。
 でも他のところでとられちゃう。
 消費税もしかり。

 あほじゃいかんね。
 生きてはいけません。
 とはいえ、頭はぼけた。
 これから先、どうすりゃいいのよ。

タイトルとURLをコピーしました