今日も答案返却です。
生徒は一喜一憂というところかな。
その後は昨日と同じ。
今年1年を振り返ってもらいました。
朝、新聞の投書欄を見ました。
予定通り、生徒の書いた文章をまたまた発見。
次々と送った投書が載るというのはいい気分のものです。
本人もさぞ嬉しいに違いありません。
よかった、よかった。
さてそれからお食事。
帰ってきてから、今度は卒業用の写真撮影です。
最初は国語科の皆さんと。
ワイワイガヤガヤ。
次は落研のメンバーと。
生徒諸君は相談したのか、着物姿です。えらい。
みんなの高座名が書かれためくりと提灯も用意しました。
ぐっと気分が出るね。
なんとかこれで一日が終わりました。
夜はお稽古会です。
数日後に落語会がありますので、その演目を。
ぼくもやってはみましたが、どうも調子がイマイチかな。
もう一度、最初からじっくり取り組んでみましょう。
とはいえ、そう簡単にはいかんのだ。
だからこその芸なんですけどね。
そんなにチョロいもんなら、苦労はしないのだよ。
まあ、明日は明日の風が吹くというやつです。