今日は対面式の日。新入生がおっかなびっくり、体育館に入場してきました。
毎年のことながら、最初は緊張することでしょうね。よくわかるよ、その気持ち…。
さてお昼ごはんを食べてから、今度はクラブ紹介の時間です。今日はぼくも体育館に馳せ参じました。というのも5月の生徒総会を経て正式に発足する落研の顧問になっちゃったからです。
どんな話をしたらいいですかと、部長もやや緊張気味。せっかくだからなんか小咄のひとつもおやりとせっつきました。
「パンツ破けた、またかい」なんてのはどうかと打診したら、それじゃあ品がないですとぬかしおった。なんという生意気な部長であることよ。
それでも本番ではこの小咄をやったのだ。さすがに落研の部長に抜擢しただけのことはある。よしよし…。
新入生を相手にどうぞ我がクラブへ入部してくださいと懇願する様子などをみていると、若いってことはいいなあと、しみじみ思いますね。
大いに学校になじんでいただきたいものだ。
さて、明日は授業があるんだろうと思っていたら、なんと1年生はオリエンテーションなんだとか。遠く離れた農場の見学などもあるんだそうで、つまり終日暢気に暮らせということになりました。ちょっと鼻がつんつんいうので、それじゃあのんびりさせてもらうかな。
なんたって今週末には遠方でまたまた高座がありまして、二席もやらなくちゃいかん。
風邪なんかひいちゃいられんのだよ。はい。