までこぎつけました。これで1年間のスケジュールを全部こなしたことになります。やれやれ。生徒は体育館へ行ったりして、お話をきき、離任式に参加したのだ。ぼくは暢気に準備室に居残りです。最近はもう儀式と縁遠い暮らしをしてます。
なんたって十分出ましたから。もういいのだ。でもどなたがお辞めになり、どなたが異動なさるのかぐらいの情報は心得ております。
さて雨の中、ちょっとごはんを食べに駅前まで出向きました。予報通りというのがしゃくにさわるね。早くあったかくならんのかな。
ちょこっとだけ本屋さんへ寄って話題の本をぺらぺらと。なんでも一日一食でよろしいというお医者さんの本が36万部も売れているとか。そうか、一日一食か。ぼくは食べ過ぎてますね。完全に。今日もお寿司屋さんへ入ってたらふく食べちゃったし。反省。
学校に戻ると、新入生の説明会をやってました。ちょこっとだけ覗きます。教科書販売とか、体育着を買ったりとか、いつもの風景であります。卒業すれば、また次の生徒がやってくる。学校というこの不思議なシステムはなんなんでしょ。途切れることがないのだよ。
教師はころころころころ変わるのにね。
これも不思議といえば不思議だなあ。