にぼくも参加させていただきました。2年生対象の進路懇談会というやつです。去年の卒業生がこの1年間で経験したいろいろな話を後輩に語って聞かせるという趣向です。
希望の部屋にそれぞれが別れて、先輩のお話を聞きます。先生が語るのより、ずっとリアリティがありますね。それだけ苦労した人たちの話にはなるほどとつい頷いてしまうだけのものがあるのだ。
いろんな経験をしてるんだなとしみじみ思いました。顔つきもやっぱり大人ですね。どうして高校を出て1年ぐらいでああいう風になるんでしょ。これも不思議です。いろんな人たちの間でもまれているうちに、内側から成長していくんでしょうか。ほんとに謎ですね。
さて心も洗われて、ぼくは生まれ変わりました。よし、今まではいい加減だったけど4月からはちゃんとやろうと心に誓ったのです。というのは嘘かも…。なんたって長続きしないのだ。そこが無念なのであります。
その後は昨日に引き続いてテスト返し。採点ミスはありませんでした。やったね。
ちょっとあったかいというので、お食事にも出かけました。
とはいえ、風が強い。どうも春と呼べるような天気じゃありません。お日様は確かに出てますけど、もう一つあったかくない。仕方がないね。暑さ、寒さも彼岸まで。昔の人はうまいことを言ったもんです。もうちょっとだけ待ちましょうかね。